忍者ブログ
井上麻里奈応援ブログ。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/13 めそ]
[04/13 アル]
[04/10 めそ]
[04/10 yasu]
[04/07 めそ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
めそ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10時30分からバイトがありました。

でも起きたのは10時40分でした。

寝坊しました。

はい。クビになりました。

メシウマ。



というのは嘘。でも寝坊は本当だけどね。

即行電話してなんとかなったから結果オーライ。

今日は先輩の後ろについて6件配達にいきました。

やっぱりデリバリーは楽ですね。バイクで座れるし時間たつのも早い。

しかも先輩が途中で休憩とかいってジュース奢ってくれました。

テラいいひとwwwwwwww

今度こそ長く続けられそうな気がする。そんな幻をみました。

バイトの話はここまで。

ここからは平和ボケしきった日本に警笛を鳴らすべく

北朝鮮のミサイル問題について取り上げたいと思います。

現在、衛星が捉えた写真の情報によると、北朝鮮は日本全域に発射可能な

ミサイルを20本発射台に乗せています。

更に北朝鮮は、ミサイルに搭載可能な核の開発に成功したと本日共同通信から発表がありました。

そして、土曜日4月4日にテポドン2が発射されます。

皆さん死ぬ準備をしましょう。

ついに日本の最終兵器「遺憾の意」が飛び出すのか…乞うご期待!!



最後にオススメ動画コーナー



コスプレコスプレコスプレエンジェル 聖母祭はコスプレパーティー♪
ロリっ子エンジェルツンデレエンジェル和装のエンジェル ふっふっふふー♪



B'zの「Liar!Liar!」の修造MAD。修造の家庭訪問の素材を見て誰か作ってくれww
って思ってたら次の日にあって吹いた。

PR
泣いた。

プレイ時間4時間程。

これで全キャラ攻略しました。

やってなかった時期が長いから期間にすると去年の8月の終わりから

3月の終わりまでだから半年かww

やはりリトバスはリフレインからが本番ですね。

それからはほとんど一気にやりました。

CGの達成率は現在91%。100%目指してがんばりますかな!

っしゃ。

昨日から寝ずに起きてリズム戻し頑張ってますww

14時頃急激に眠気に襲われましたが、その山を越えたらそうでもなくなりました。

深夜はひだまりスケッチを見たり、Livetubeでアニサマ2008のDVDを

見たりしてました。たまたま配信してる人がいて3時~朝の8時くらいまで見てたかなw

金に余裕ができたら絶対に買おう…

ひだまりはほのぼのしてていいんですが如何せん眠くなりますw

苺ましまろに雰囲気が似ているなと思いました。

ゆのっちかわいいよ。イエス!アスミス!



そういえば昨日はバイトの面接に行ってきました。

某弁当屋のデリバリーのバイトです。

店に入ると幹部クラスの人が出てきて話をしました。思った以上に

すぐ採用が決まり、来週の火曜から働くことに。

なんかテキトーだなここ、大丈夫か?とも思いましたが考えすぎないようにします。

以前デリバリーのバイトは2つやってましたがやってない設定で入りました。

変に経験者として扱われるのいやだからねwww最初楽できるしww

計画通り



そんなこんなでバイトの為にあと少し頑張って起きてよう…

最後にオススメ動画コーナー

完全に俺の趣味で選んでます。わかるのがあったら見てみてるのもまた一興。



MHFやったことある人は笑えるはず。は?レイアは?



リトバスの世界の秘密を知ってる人にはぜひ見て欲しい。笑えるし泣けます。
本当は馬鹿理樹で沙耶ルートをやろうとしたのですが

何故か沙耶ルートに入れなかったので断念して佐々美ルートをやることにしました。

後で友人に聞いたところ、リフレインを見ることで沙耶ルートに

いけるようになるということでした。感謝!

そんでもって佐々美ルート終了しました。

プレイ時間は短めで4時間程。

やっぱり泣きました。

高飛車なお嬢様キャラは初めてやりましたがなかなかどうして…

いいものですな!



おまけ

ペイントで俺好みのショートカットにしてみたwww



なんか迫力なくなったね。サーセン。
先日発売されたOVAです。

個人的に、ひぐらしはアニメを本格的に見ようと思って見た最初の作品なので

特別な思い入れがあります。



では、かいつまんで内容の紹介を。
≪ Back   Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

Copyright c うんこくず。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]